RECIPEみそ料理レシピみそ仕立て三平汁
2017年12月31日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(4人分) | |
---|---|
生さけのアラ | 500~600g |
大根 | 100g |
にんじん | 50g |
じゃがいも | 中2個 |
┌ 水 | 4カップ |
汁| 酒 | 大さじ4 |
| みそ | 大さじ4 |
└ 酒かす | 大さじ4 |
吸い口(長ねぎ) | 適量 |
- 大根、にんじんはいちょう切り。じゃがいもは一口大に切る。
- 生さけのアラに適量の塩をふり、数分おいて水洗いする。熱湯にさっとくぐらせ、冷水に取り汚れを洗い流す。
- 鍋に生さけのアラ、汁用の水、酒を入れて火にかけ、煮立ったらていねいにアクを除き、大根、にんじん、じゃがいもを入れる。
- 弱火で火を通し、途中浮いてくるアクはすくい、柔らかなるまで煮る。
- みそ、酒かすを溶き入れ、沸騰直前で火を止めて椀に盛る。ねぎの小口切りを散らす。 作るポイント 塩さけの場合は、充分に塩出しした後、茹でこぼしてから調理する。