RECIPEみそ料理レシピ揚げ袋と菜の花のみそ汁
2016年2月29日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(4人分) | |
---|---|
油揚げ | 2枚 |
┌ 鶏もも肉(皮なし) | 50g |
具│ 生しいたけ | 2枚 |
└ 大根 | 50g |
かんぴょう | 10cm 4本 |
菜の花 | 8本 |
ねぎ | 5㎝×2 |
だし汁 | カップ4 |
麦みそ | 大さじ3 |
溶きがらし | 少々 |
- 油揚げは熱湯をかけて油抜きしてから2等分し、袋状にする。
- 鶏肉は千切り、生しいたけは石づきを除いて千切り、大根は千切りにして塩少々(分量外)をふり、しんなりしたら水気を絞る。
- かんぴょうは水で洗って塩少々をふり、軽く揉んで再び洗い、熱湯で固めに茹でる。
- 菜の花は熱湯で軽く茹でて水にさらし絞る。
- ねぎは白髪ねぎにして水にさらしておく。
- 揚げ袋に具を4等分にして詰め、かんぴょうでしばる。
- 鍋にだし汁を煮立て、揚げ袋を入れて約10分間煮て取り出す。みそこしでみそを溶き入れ、揚げ袋を戻して温め火を通す。
- 椀に盛り菜の花とねぎをあしらい、溶きがらしを落とす。