RECIPEみそ料理レシピみそ風味鶏団子と白菜の煮びたし風
2014年10月31日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

4人分 | |
---|---|
鶏団子 | |
┌鶏ひき肉 | 200g |
│水 | 大さじ3 |
│みそ | 大さじ1と1/2 |
│しょうが汁 | 小さじ1 |
│こしょう・砂糖 | 各少々 |
│酒 | 大さじ1 |
└片栗粉 | 大さじ1 |
白菜 | 250g |
調味料 | |
┌砂糖 | 大さじ1 |
│薄口しょうゆ | 大さじ1 |
│みりん | 大さじ1 |
└鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
水溶き片栗粉 | 片栗粉・水各大さじ2 |
ゆず | 適量 |
- 鶏団子のタネを作る。鶏ひき肉に水を少しずつ加えながら手でしっかり練り混ぜる。ねっとりしたら、みそ以下の材料を加えてさらに練り混ぜる。
- 鍋に3カップのお湯を沸かし、丸めながら鶏団子を入れ(約12個)、アクを取り、3~4分間煮て、切った白菜を入れる。
- 調味料を加えて白菜が柔らかくなるまで煮て、水溶き片栗粉でまとめる。器に盛り、ゆずの皮を添える。