RECIPEみそ料理レシピマメマメみそカレー
2013年9月2日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

4人分 | |
---|---|
ゆで大豆 | 120g |
豚ひき肉 | 120g |
たまねぎ | 1個(120g) |
にんじん | 1/2本(80g) |
ピーマン | 1個(30g) |
サラダ油 | 大さじ2 |
カレー粉 | 小さじ1 |
ケチャップ | 大さじ1 |
みそ | 大さじ2 |
水 | 200ml |
┌小麦粉 | 小さじ2 |
└水 | 大さじ1 |
ご飯 | 茶碗4杯分 |
ローリエ(あれば) | 1枚 |
- たまねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにする。
- フライパンに油をいれて中火にかけ、[1]の野菜と豚ひき肉を入れて炒める。にんじんに火が通ったら、ゆで大豆、水、カレー粉、ケチャップ、みそを加え、よく混ぜ合わせながら強火で煮る。
- 汁気が少なくなってきたら、水で溶いた小麦粉を回し入れ、とろみをつける。少し煮たら火を止める。器に盛ったご飯の上にかける。 作るポイントがあれば 野菜はよく炒めて甘みを出し、水と調味料を入れたら強火で煮詰めながら火を通し、短時間で味をなじませる。 この料理レシピが生まれたきっかけ カレールーを使わずに、辛すぎず子供向けの優しいカレーをいつも作っているので、今回はみそを使って味付けしてみるとこれがおいしい!!野菜と大豆たっぷりの簡単ですぐできるみそカレー、子どもたちも喜んで食べました。次の日はトーストにチーズと共に乗せたり、うどんにかけても、スープにしてもよく、応用自在なので多めに作ります。トマトとみそはとっても相性がよく、和洋中問わず大活躍の組み合わせです。 中村 美穂さんより