RECIPEみそ料理レシピ冷やしうどん トマトごまみそだれ
2014年5月31日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

4人分 | |
---|---|
冷凍うどん | 4玉 |
鶏ささみ | 3枚 |
塩 | 少々 |
酒 | 大さじ1 |
きゅうり | 1本 |
トマト | 1個 |
長ねぎ | 1/4本 |
トマトごまみそだれ | |
┌ トマト(完熟) | 2個 |
│ 練りごま | 大さじ2 |
│ すりごま | 大さじ2 |
A │ 砂糖 | 小さじ1 |
│ 酢 | 大さじ2 |
│ みそ | 大さじ3 |
└ だし | 大さじ3 |
- トマトごまみそだれを作る。トマトはへたを取り除き、Aの材料全てをミキサーに入れてよく混ぜ合わせる。できたたれは冷蔵庫でよく冷やす。
- ささみをサッと水洗いして水分をふき取り、筋を取って、火が通りやすいように観音開きにする。 耐熱皿に並べて塩、酒を振り、ラップをして500ワットで3~4分加熱する。
- ささみが触れるぐらい冷めたら細く裂く。トマトは角切りにする。長ねぎは白髪ねぎにして水にさらす。きゅうりは皮をむいて千切り。うどんは熱湯の中でほぐし冷水で冷やす。
- 皿に冷やしたトマトごまみそだれを敷いて、中央に麺を乗せ、周囲にトマトを並べる。きゅうり、ささみ、白髪ねぎを乗せる。 この料理レシピが生まれたきっかけ トマトが嫌いな娘がトマトを食べられるように考えたレシピです。 田之江 美也子さんより