RECIPEみそ料理レシピ薩摩鍋(鹿児島)
2013年10月1日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(4人分) | |
---|---|
鶏骨付き肉 | 約300g |
鶏もも肉 | 1/2枚 |
さといも | 5~6個 |
こんにゃく | 1/2枚 |
にんじん | 1/2本 |
だいこん | 100g |
ごぼう | 細1/2本 |
生しいたけ | 2~3枚 |
さつま揚げ(又は油揚げ) | 1枚 |
青ねぎ | 2~3本 |
昆布 | 1枚 |
水 | 1.5L |
酒 | 約1/4カップ |
A┌ 麦みそ | 大さじ7 |
└ みりん | 大さじ1~2 |
しょうゆ | 少々 |
- 材料の下拵えをする。鶏肉はさっと茹でて水洗いをする。こんにゃくは食べやすい大きさに切って塩でもみ、茹でる。さつま揚げ(又は油揚げ)は油抜きをして食べやすく切る。その他の具材はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 土鍋に水、昆布、酒と鶏肉を入れて30分程煮たら根菜、他の具材を加え、更に根菜が柔らかくなるまで煮る。
- Aの合わせみそを溶き入れ、味をみて足りなければしょうゆを少々加え、最後に青ねぎを加える。