RECIPEみそ料理レシピいわしのつみれ鍋(千葉県)
2017年1月1日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(4人分) | |
---|---|
いわし | 5~6尾(約300g) |
┌ しょうがのみじん | 小1片分 |
A| 長ねぎのみじん | 10cm分 |
| みそ、酒 | 各大さじ1 |
└ 片栗粉 | 大さじ1 |
ごぼう | 細1/2本 |
にんじん | 1/2本 |
糸こんにゃく | 小1袋 |
豆腐 | 1/2丁 |
その他、大根、生しいたけ、青ねぎなど好みで用意 | |
┌ 水 | 約1リットル |
B| 酒 | 1/2カップ |
└ 昆布 | 約20cm |
C┌ みそ(辛口) | 大さじ5 |
└ みりん | 大さじ2 |
- はじめに土鍋にBを入れておく。
- いわしの頭とワタ、皮、骨を除いて包丁で叩き、Aの薬味と調味料を加え、団子を作る。
- 他の具材は食べやすい大きさに切る。
- 土鍋を火にかけ、ごぼうや大根など火の通りにくいものを加え、煮立ってきたらいわし団子を加える。アクを除き、Cの合わせみそを溶き入れ、残りの具材を加え煮込む。