RECIPEみそ料理レシピ押し麦と野菜のみそスープ
2015年5月31日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(4~6人分) | |
---|---|
牛ひき肉 | 50g |
みそ | 小さじ1/2 |
A┌ 水 | 4カップ |
│ にんにく | 1かけ |
│ ローリエ | 1枚 |
│ グローブ | 少々 |
└ 固形スープのもと | 1個(ビーフ味) |
B┌ たまねぎ | 1個(120g) |
│ にんじん | 60g |
│ セロリ | 1/2本 |
│ キャベツ | 2枚 |
│ 押し麦 | 25g(1/2パック) |
│ みそ | 大さじ2 |
└ こしょう / バター | 少々 / 大さじ1 |
- 牛ひき肉にみそを入れて練っておく。
- 鍋にAを入れて煮立て、[1]を小さく握ってだんごを作り鍋に落として火を通す。アクを除き5mm角のあられ切にした、たまねぎ、にんじん、セロリを加え、柔らかくなるまで煮る。
- 野菜が柔らかくなったら1cm角に切ったキャベツを加える。
- 押し麦を加え、透き通るまで15分位煮る。
- みそを溶きいれて、こしょう・バターで味を整える。 ※押し麦は長時間入れると柔らかくなりスープを吸ってしまうので、最後に入れる。