RECIPEみそ料理レシピみそマヨチーズ巻き
2013年9月2日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

2人分 | |
---|---|
豚ロース薄切り | 2枚 |
にんじん | 1/2本 |
いんげん | 12本 |
みそ | 大さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
すりごま | 大さじ1/2 |
とけるチーズ | お好みの量 |
- 拍子切りにしたにんじんと半分の長さに切ったいんげんを下茹でする。
- みそとマヨネーズ、すりごまを混ぜ合わせたものを豚肉の表面に塗る。
- みそを塗った面ににんじんといんげんをのせて巻いていく。
- 巻き終わりを下にしてフライパンで焼く。
- 全面が焼けたら、チーズをのせ、蓋をしてチーズがとろけるまで焼く。 作るポイント 野菜は茹でてあり、豚肉に火を通すだけなのであまり焼きすぎないこと。 みその香りが飛んでしまいます。 この料理レシピが生まれたきっかけ いつも豚肉に野菜を巻いて甘辛く仕上げていたので、みそを使ってみようと思い立ち作ってみました。 栄養バランスもよく、食べ応えがあるので育ち盛りの子供にはもってこいです! 大貝 千香子さんより