RECIPEみそ料理レシピ冷しゃぶと夏野菜のしょうがみそダレ

2010年7月29日

  • エネルギー Kcal
  • 食塩相当量 g

※一人分の値

エネルギー 355kcal 食塩相当量2.4g ※1人分の値です。
(2人分)
豚しゃぶしゃぶ用三枚肉 150g
オクラ 4~6本
なす 2個
薬味 (ねぎの千切り、トウバンジャンなど好みで) 少々
【しょうがみそダレ】
 ┌しょうがみそ 大さじ2
 │だし 大さじ1
 │しょうゆ 小さじ1
 │酒 少々
 └砂糖 小さじ1
適量
◆しょうがみその作り方 みそ100g、おろししょうが40g、酒少々を練り合わせる。 好みでにんにくなどを加えてもよい。 ※調味みそは冷蔵庫で保管し、1週間くらいでご賞味ください。
  • 豚肉は茹でてざるに上げ、冷ます。オクラは塩みがきしてから茹でて冷水にとる。
  • なすは焼いて皮をむき、4等分に裂く。
  • [1] 、[2] を盛り合わせ、薬味を添え、しょうがみそダレをつけながら食べる。
  • ワンポイントアドバイス 豚肉は疲労回復に役立つビタミンB1を多く含むので、夏にはお勧めの食材です。食欲のない時でもしょうがを加えた“みそダレ”は食べやすい一品料理です。他にかぼちゃ、トマト、きゅうり、にがうりなどを盛り込むと野菜も十分に摂ることができます。