RECIPEみそ料理レシピ飛鳥鍋(奈良県)
2017年11月29日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(2人分) | |
---|---|
鶏(もも、胸肉) | 300g |
大根 | 10cm |
にんじん | 1本 |
わけぎ | 4本 |
青菜(こまつななど) | 1束(200g) |
丸鶏スープ | 2.5カップ |
水 | 2.5カップ |
みそ(甘口) | 大さじ4 |
牛乳 | 1カップ |
塩 | 小さじ1/3 |
※辛口のみそを使用する場合は大さじ2 |
- 鶏肉はそぎ切りにする。
- 大根は皮をむき、にんじんとともに5mm厚さの半月切りにする。へけぎは4~5cm長さのザク切りにする。
- 鍋に丸鶏スープと水を合わせて煮立て、鶏を入れ煮る。 アクを取ってから大根、にんじんを入れてやわらかくなるまで煮る。
- みそを溶き入れ、牛乳を加えて塩で味を調える。残りの野菜を加えて煮込む ※黒こしょうなどの辛味を添えると香りが増す。