RECIPEみそ料理レシピあさりとカラフル野菜のみそ酒蒸し

2017年5月30日

  • エネルギー Kcal
  • 食塩相当量 g

※一人分の値

エネルギー 115Kcal 食塩相当量 2.5g ※1人分の値です。
1人分
あさり(殻つき、砂出ししたもの) 150g
スナップエンドウ 8本
ミニトマト 6個
┌ みそ 大さじ1/2
└ 酒 大さじ2
粗挽き黒こしょう 少々
  • あさりは殻をこすりあわせよく洗う。
  • スナップエンドウはへたと筋をとる。ミニトマトはへたをとる。
  • みそを酒でときのばす。
  • 電子レンジ対応の耐熱の皿にあさり、スナップエンドウ、ミニトマトを並べ、酒で溶きのばしたみそを振りかける。
  • ふんわりとラップをして電子レンジで3分~3分30秒加熱する。あさりの殻があいたらよい。
  • さっくりと混ぜ合わせてから、器に盛り、粗挽き黒こしょうを振る。
  • <ワンポイント・アドバイス> 食材はきのこ、キャベツ、ブロッコリー、さやいんげんなども美味しい。また、粗挽き黒こしょうの代わりにとうがらし、にんにく、オリーブ油、バターなどを加えてもよい。