RECIPEみそ料理レシピみそと魚介のイタリアンつけ麺
2016年6月30日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

2人分 | |
---|---|
するめいか | 40g |
むきえび | 40g |
たこ | 20g |
あさり(水煮) | 20g |
たまねぎ | 30g(約1/6ヶ) |
生しいたけ | 20g(約1枚) |
トマト | 60g(約1/3ヶ) |
しめじ | 20g |
オリーブ油 | 大さじ1 |
酒 | 小さじ2 |
かつおだし(あさりの水煮の汁も加えて) | 約200㏄ |
みそ | 20g(大さじ1強) |
中華麺 | 160g |
茹で卵 | 1ヶ |
あさつき | 2~3本 |
刻みのり | 約1/3枚分 |
- いか、えび、たこは一口大に切る。にんにく、たまねぎ、しいたけはみじん切りにする。トマトは皮を湯むきにしてザクザクと切り、種を除く。しめじは食べやすい大きさにほぐす。
- 鍋にオーリブ油を熱し、にんにくを炒めて香りが出たらたまねぎを加え、しんなりして甘みがでたらしいたけを加えていためる。[1] のいか、えび、たこを加えて炒め、酒をふり、トマトを加えてさっと炒めたら、だしとあさりの水煮を加え、アクを除きながら中火で煮る。
- トマトの酸味がとび、シーフードの味が出てきたら、みそと[1] のしめじを加え、しめじに火が通ったら、小口切りにしたあさつきを加えてさっと煮る。
- 別の鍋に湯を沸かして麺を茹で、冷水にとって器に盛りのりをのせる。
- [3] を器に入れ、茹で卵をのせる。 ※子どもに大人気のつけ麺。みそは生ぐささを消す作用があるので、魚介のうまみが より引き立ちます。 地元食材を豊富に盛り込んでオリジナルつけ麺を!