RECIPEみそ料理レシピ空也蒸しのみそあん
2017年11月29日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(4人分) | |
---|---|
┌卵 | 2個 |
│豆乳(無調整) | 300㏄ |
└ 薄口しょうゆ | 小さじ1 |
木綿豆腐 | 1/2丁 |
ぎんなん | 8個 |
ゆずの皮 | 少量 |
みそあん | |
ゆりね | 1個 |
みつば | 8本 |
A ┌だし汁 | 300㏄ |
│白みそ | 大さじ2 |
└ 酒 | 大さじ2 |
水溶き片栗粉 | 少量 |
- 材料の下ごしらえをする。 *豆腐はクッキングペーパーにのせ、水気を切っておく。 *ゆりねは外側から1片ずつはがし、黒い部分は除く。 *ぎんなんは殻を除き、茹でて薄皮を除く。 *みつばは2本ずつ結び、残りの茎は1cm長さに切る。
- ボウルに卵を解きほぐし、豆乳と薄口しょうゆを加えて卵液を作る。
- 器に豆腐を2等分して入れ、ぎんなんも入れて卵液を注ぎ入れる。 湯気が上がった蒸し器にのせて弱火で10~12分蒸す。(じか蒸し(※)でもよい)
- 小鍋に[A]の出し汁と酒、ゆりねを入れて火にかける。 ゆりねが柔らかくなったらみそを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 蒸し上がった茶碗蒸に熱々のみそあんをかけ、みつばとゆずの皮を少量のせる。
レシピ:橋本ヨシイ