RECIPEみそ料理レシピ野菜たっぷり粕汁
2018年1月30日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

2人分 | |
---|---|
塩さけ | 1切れ(70g) |
大根 | 50g |
にんじん | 30g |
ごぼう | 30g |
生しいたけ | 3枚 |
こんにゃく | 1/4枚(60g) |
┌ 酒粕 | 30g |
└ だし[A] | 100ml |
だし[B] | 300ml |
米みそ(甘口 白) | 大さじ2強(40g) |
- さけは一口大に切って、さっと熱湯をまわしかける。大根、にんじんは皮をむいていちょう切り、ごぼうはたわしでこすって洗い、斜めうす切りにし、水にさらしてアクを除く。しいたけは石づきを除いて、うす切りにする。こんにゃくは一口大に手でちぎり、さっと熱湯に通す。
- 酒粕はだし[A]につけて柔らかくしておく。
- 鍋にだし[B]を入れて温め。[1]を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。
- [3]に[2]の酒粕とみそを溶き入れて、ひと煮立ちしたら火を止める。 食物繊維たっぷりの根菜類を白みそ仕立てにした甘口のみそ汁。