RECIPEみそ料理レシピもやしの麺、エスニックみそだれ
2017年7月30日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(2人分) | |
---|---|
豆もやし | 1袋(約250g) |
乾麺(米粉の麺、又は冷や麦、素麺などでもよい) | 100g |
鶏ささ身 | 2本 |
下ごしらえの酒 | 少量 |
ピーナッツ | 大さじ2 |
コリアンダー(パクチー)又はみつ葉 | 適量 |
エスニックみそだれ | |
┌ナンプラー | 小さじ1/2 |
│ みそ | 大さじ2 |
│ りんご酢(又は米酢) | 大さじ2 |
│ レモン汁 | 大さじ2 |
│ ささ身のゆで汁 | 大さじ2 |
└ はちみつ | 大さじ2 |
- 具材の下ごしらえをする。 豆もやしはひげ根を除いて茹で、ざるで冷ます。 ささ身は酒をふりかけてから茹でて冷まし、細かく手で裂く。 (電子レンジで蒸してもよい) (茹で湯は、又は蒸し汁はたれに少量使用する) ピーナッツは粗く刻む。 乾麺は茹でて水洗いをする。
- たれの材料をあわせる。
- やや深めの器に麺を盛り付けて豆もやしとささ身を散らしのせ、ピーナッツと青みを散らす。 たれを別容器に添え、たれをかけて混ぜながら食べる。
レシピ:橋本ヨシイ