RECIPEみそ料理レシピすだれ豆腐のみそくずあん
2017年8月30日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(流し缶1個分(約6人分)) | |
---|---|
木綿豆腐 | 1丁 |
砂糖、みそ | 各小さじ1 |
鶏ひき肉 | 50g |
にんじん | 1/4本 |
えだまめ(又はいんげん、グリーンピースなど) | さや付きで約1カップ |
きくらげ | 5~6枚 |
葛あん | A ┌だし汁 | 1カップ |
│みりん | 大さじ1 |
│みそ | 大さじ1 |
│薄口しょうゆ | 小さじ1 |
└ 片栗粉 | 小さじ2 |
巻簾とさらしの布巾を用意 |
- にんじんは茹でて粗いみじん切りにし、きくらげは戻して細い千切りにする。えだまめは茹でてさやから豆をはじき出す。
- 豆腐をボウルに入れて、小さじ1の砂糖とみそを加えて手でよく混ぜる。 ここにひき肉とにんじん、きくらげ、えだまめを加えて混ぜる。
- 巻簾の上に布巾を広げ、ボウルの豆腐をのせてクルクルと巻く。
- 耐熱皿にのせて500wで約7分加熱し、冷めたら切り分ける。 (※蒸し器の場合は湯気の上がったところにのせ、約15分蒸す)
- 小鍋にAを入れて煮立て、あんを作って豆腐にかける。
レシピ:橋本ヨシイ