RECIPEみそ料理レシピ和風ハンバーグの豆みそソース
2015年12月20日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(2人分) | |
---|---|
合挽き肉 | 100g |
塩、こしょう、ナツメグ | 少々 |
豆腐(木綿) | 50g |
卵 | 1/2個 |
たまねぎ | 1/4個 |
しいたけ | 2枚 |
えのきだけ | 1/3束(30g) |
パン粉 | 1/4カップ(20g) |
焼く油(サラダ油など) | 大さじ1 |
豆みそソース | |
A┌酒 | 大さじ2 |
│みりん | 大さじ1.5 |
│豆みそ | 大さじ1.5 |
└しょうゆ | 少々 |
付け合わせの野菜 | 適量 |
- 材料の下ごしらえをする。 小容器にAを合わせて混ぜておく。 たまねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱し、冷ましておく。 しいたけはみじん切り、えのきだけは1cm位に細かく切る。 豆腐は軽く崩してキッチンペーパーに包み、水気をよく切る。
- ボウルに挽肉を入れて塩、こしょう、ナツメグをふり入れ、練り混ぜたら、豆腐、卵、きのこ類、パン粉を加えてよく練り、2個にまとめる。
- フライパンに油を熱し、ハンバーグを並べて両面火が通るまで(約4~5分)焼く。
- ハンバーグを皿に取り出し、焦げカスを軽く除いたら、Aを加えて火にかける。 とろりとした豆みそソースを作り、ハンバーグの上にかけて付け合わせの野菜を添える。
レシピ:橋本ヨシイ