RECIPEみそ料理レシピ切り干し大根のみそ汁
2016年1月20日

- エネルギー Kcal
- 食塩相当量 g
※一人分の値

(2人分) | |
---|---|
切り干し大根(乾燥) | 5g |
にんじん | 1/6本 |
油揚げ | 1/4枚 |
豚薄切り肉 | 1枚 |
かいわれ菜 | 1/2パック |
煮干しだし | 350cc | みそ | 約大さじ1(※みその種類により調節) |
- 煮干しのだしをとる。 煮干しは頭とワタを除いて大きければ半分に割りさっと水洗いをする。 鍋に煮干しと水約400ccを入れて弱火にかけ、2~3分煮出し、煮干しを取り出す。
- 材料の下ごしらえをする。 *切り干し大根はざるに入れてさっと洗う。(※水戻しはしない) (※商品によって長い場合はキッチンばさみで切る) *にんじんは3cm長さの千切りにする。 *油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、細く切る。 *豚肉は細切りにする。 *かいわれ菜は根元を落として長さを半分に切る。
- 煮干しだしの入った鍋に切り干し大根、にんじん、豚肉を入れて火にかける。 煮立ってきたらアクを除いて火を弱め、材料に火が通るまで煮る。 みそを溶き入れ、かいわれ菜を散らして火を止め器に盛り付ける。
レシピ:橋本ヨシイ