RECIPEみそ料理レシピ秋さけのオランダ煮・みそ風味

2016年8月17日

  • エネルギー Kcal
  • 食塩相当量 g

※一人分の値

エネルギー 263Kcal 食塩相当量 1.5g ※1人分の値です。
(2人分)
生さけ 2切れ
酒、塩 少々
小麦粉 約大さじ1
サラダ油 約大さじ1/2
長ねぎ 1/2本
しめじ 1/2パック
煮汁
A ┌ だし汁 150cc
 │ 酒 大さじ2
 │ みりん 大さじ1
 │ みそ 大さじ1
 │ 砂糖 大さじ1
 │ しょうゆ 小さじ1/2
 └ しょうが汁 少量
  • さけは塩をふって10分ほど置き、酒をふりかけてから水気を拭く。 ねぎは2cm位のぶつ切りにしてオーブントースターで焼きねぎにする。 しめじは小房に分ける。
  • 水気を拭いた鮭に小麦粉をまぶす。 フライパンにサラダ油を軽く熱し、さけの両面を焼く。 キッチンペーパーなどでさっと周りの油を拭き、煮汁Aと焼きねぎ、しめじを 加えて4~5分煮る。
  • 器にさけとねぎ、しめじを盛り付ける。
  • オランダ煮というのは: 江戸時代の長崎・オランダ島が料理名の発祥で、油で揚げたり焼いたりしたものにねぎやとうがらし、しょうがなどを加えて料理するものをよぶ。
    レシピ:橋本ヨシイ