RECIPEみそ料理レシピ
いわしのつみれ汁
![No thumbnail](https://miso.or.jp/misoonline/wp-content/uploads/2016/01/iwasinotumire.jpg)
- エネルギー 143Kcal
- 食塩相当量 1.3g
- (※ 一人分の値)
いわしのつみれ汁 (4人分)
材料
- いわし4尾(約400g・正味240g)
- だし汁700ml
- Aみそ大さじ1/2
- Aおろししょうが 小1片分(約10g)
- A長ねぎみじん約5cm分
- A片栗粉-大さじ2
- 長ねぎ1本
- ごぼう80g
- 酒大さじ2
- みそ大さじ1.5
- しょうが汁少々
- 吸い口(せり、みつば等)適量
作り方
- いわしは頭とワタを除いて水洗いし、水気を拭く。
手開きして骨と皮を除き、包丁で細かく切って長ねぎとしょうがを加えて更に刻む。 - ボウルに入れてAのみそと片栗粉を加え、スプーンなどでよく混ぜる。
- ごぼうはささがきに、長ねぎは5cm分位をイワシのつみれに使用し、残りは斜めの小口に切る。
- 鍋にだし汁と酒を入れて火にかけ、ごぼうを加えて弱火で4〜5分煮る。
ごぼうが軟らかくなったら長ねぎを加え、2のいわしをスプーンで丸めながら加える。 - いわしが浮いてきたらみそを溶きいれ、再び煮立ってきたらしょうが汁と吸い口(せり、又はみつばなど)を加えて火を止める。