RECIPEみそ料理レシピかぶの擦りおろしみそ雑煮
2017年12月31日

- エネルギー 178Kcal
- 食塩相当量 1.2g
(※一人分の値)
かぶの擦りおろしみそ雑煮 (4人分)
材料
- かぶ350g(約4個)
- かぶの葉適量(※煮込み用と仕上げ用に使用)
- 鶏もも肉(皮付き)240g(約1枚)
- 塩少々
- 油4g(小さじ1)
- だし2カップ
- みそ30g
- もち100g(角もち2個)
作り方
- 鶏肉は塩を少々ふる。もちは1個を角切りで6等分にしておく。
- かぶは葉と根に切り分け、根は皮をむかずに擦りおろす。葉は小口切りにする。※葉はなるべく中心に近い部分を使用すると柔らかくおいしく仕上がる。
- 鍋に油を熱し、[1] の鶏肉を強火で表面にこんがりと焼き色がつくまでで焼き、いったん取り出し、そぎ切りにする。
※鶏肉から出る油はキッチンペーパーで拭き取る。 - [3] に[2] のかぶを擦りおろし、だしを入れて煮、さらに[3] の鶏肉を加えて煮込む。
- 鶏肉に火が通り、ある程度とろみが出てきたらみそを溶き入れて、かぶの葉を少々入れて火を止める。
- 器に盛りつけ、トースターでよく焼いたもちをのせ、かぶの葉を散らす。