RECIPEみそ料理レシピかきの土手鍋(広島県)

2018年1月30日

  • エネルギー 310Kcal
  • 食塩相当量 3.8g

(※一人分の値)

かきの土手鍋(広島県) (4人分)

材料

  • かきのむき身400g
  • 白菜4枚
  • 長ねぎ2本
  • 豆腐1丁
  • せり1束
  • 生しいたけ4枚
  • その他、えのきだけ、しゅんぎく、糸こんにゃくなど好みで用意約20cm
  • 昆布
  • だし汁(昆布とかつお節)4カップ
  • ┌ みそ大さじ3
  • A| 豆みそ大さじ5
  • └ 酒、しょうゆ、みりん各大さじ3

作り方

  1. かきは塩水でやさしく洗い、野菜や豆腐は食べやすく切る。
  2. 土鍋に昆布を敷いて具材を並べ入れ、かきをのせる。
  3. Aの合わせみそを作り、土鍋の周りに塗り土手を作る。
  4. 土鍋にだし汁を注いで火にかける。煮えてきたら土手を崩しながらかきと具材にみそをからめて食べる。