RECIPEみそ料理レシピ
合いびき肉と大豆のカレー

- エネルギー 662Kcal
- 食塩相当量 2.9g
- (※ 一人分の値)
合いびき肉と大豆のカレー (4人分)
材料
- 合いびき肉300g
- 大豆缶(ドライパック)1個(120g)
- 香味野菜
- ┌ たまねぎ大1個
- │ セロリ-1本
- │ にんにく・しょうが各一かけ
- └ にんじん小1本
- 完熟トマト1個
- エリンギ1パック
- カレー粉大さじ1~2
- コンソメスープの素1個
- 固形カレー(市販品)2片
- 赤だしみそ大さじ2
- ご飯適量
- 薬味(ゆで卵・らっきょう)適量
- バター、サラダ油、塩、こしょう、小麦粉適量
作り方
- 香味野菜をざく切りにしてフードプロセッサーにかけ、細かなみじん切りにする。トマトは湯むきしてザク切りにし、種を除く。エリンギは軸は小口切り、笠は薄切りにする。
- バター・サラダ油各大さじ1で、[1] の香味野菜を焦がさないようにじっくり炒める。ひき肉を加え炒め、肉が白っぽくなったら塩・こしょう各少々加え、トマト、カレー粉、小麦粉大さじ1~2を加えて香りよく炒める。
- 水カップ3、コンソメスープの素を加えて蓋をし、弱火で30分ほど煮る。ときどき底から混ぜる。
- 大豆、エリンギ、固形カレー、みそを加え、弱火で10分間煮て、塩、こしょうで味を調える。
- 熱いご飯にかけ、ゆで卵のみじん切り、らっきょうを添える。
TIPS
赤だしみそのまろやかな旨みが、カレーにコクを加えます。