IMPRESSION COMPETITION小学校家庭科副読本『おみそ 調べてみよう!食べてみよう!』
読後感想文コンクール平成22年度 第18回 入賞者発表
みその本を読んで[優秀賞]
富山県砺波市立出町小学校6年生鍋澤 彩
私はこの副読本を読んで、みそはとても栄養のバランスがとれることと外国に輸出されて食べられていることに特におどろきました。みその栄養について話している家族のページで私は、みそはたんぱく質だけかと思っていたけど、ビタミン類もふくまれているとかいてあったので、みそはとてもいい食品だと思いました。外国に輸出されていることが分かったのはグラフがかいてあるページです。輸出が増え外国でもたくさん食べられているということは、みその効果が多くの人に期待されているんだと思います。また外国での食べ方で「パンに直接ぬる」というのにとてもおどろきました。日本ではみそはあまり食べ物に直接ぬらないので、日本と外国ではみその食べ方がちがうことが分かりました。
私は「いりたまご」と「みそスープ」を家でつくりました。いりたまごもスープもよくつくるけど、みそをいれたら味はどうかわるだろう、と思ったので「いりたまご」と「みそスープ」をつくろうと思いました。いつものいりたまごよりあっさりしておいしかったです。スープは私もおいしいと思ったし、家族もおいしいと言っていたのでうれしかったし、またつくろうと思いました。使ったみそは豆みそです。麦みそ、米みそと比べ、とても黒いと思いました。日本地図のページで富山県は米みそになっているけど、私の家のみそが豆みその理由は、うちの畑でとれた大豆を農協に持っていってみそにしてもらうからです。みそ料理はみそ汁しかつくったことがなかったけど、これからみそ料理をどんどんつくっていこうと思いました。
みそをたくさん食べて、もっと健康になりたいと思いました。