IMPRESSION COMPETITION小学校家庭科副読本『おみそ 調べてみよう!食べてみよう!』
読後感想文コンクール平成24年度 第20回 入賞者発表
作文部門
文部科学大臣賞
- ひたちなか市立佐野小学校高須 優希(5年生)
- みその栄養
- 感想文を読む
みそ健康づくり委員会委員長賞
- 成田市立加良部小学校宮城 佳奈(6年生)
- 『おみそ』を読んで…
- 感想文を読む
優秀賞
- 三重郡川越町立川越北小学校松岡 祐妃(6年生)
- いろんな種類のみそとこうじ菌
- 感想文を読む
- マドリッド日本人学校和田 万里奈(5年生)
- 私が好きなおみそ
- 感想文を読む
- 太田市立韮川小学校小澤 奈央(5年生)
- おみそ料理を作って
- 感想文を読む
- 春日部市立宮川小学校髙橋 歩(6年生)
- 私たちの生活にかかせない『みそ
- 感想文を読む
- 成田市立加良部小学校小林 冬音(6年生)
- おばぁちゃんのみそ汁
- 感想文を読む
- 日野市立滝合小学校佐藤 透子(6年生)
- おみそを読んで
- 感想文を読む
- ロンドン日本人学校宮原 優果(5年生)
- 味をつけるためだけじゃない『みそ』
- 感想文を読む
- 筑西市立竹島小学校植竹 彩(5年生)
- おみそ
- 感想文を読む
- 三重郡川越町立川越北小学校加藤 啓祐(6年生)
- 味そ好きの自分
- 感想文を読む
- 出水市立米ノ津東小学校秋永 紗英(5年生)
- 私たちの周りには、みそ料理がいっぱい
- 感想文を読む
学校賞
- 筑西市立竹島小学校
- 3年連続入賞者を輩出。継続しての感想文への取組み・指導が認められたため。
- 泉佐野市立日根野小学校
- 3年連続100作品以上の応募、かつ、今年度 入賞1名(最優秀1名)と学校を挙げての作文の取組みが認められたため。
主 催 : みそ健康づくり委員会 協 力 : 株式会社 全教図